更新履歴
2021.1.17 | コラム141回として<カンテを学ぶということー3>をアップしました。 |
---|---|
2021.1.11 | コラム140回として<カンテを学ぶということー2>をアップしました。 |
2021.1.3 | コラム139回として<カンテを学ぶということー1>をアップしました。 |
2020.12.20 | コラム138回として<各パロの表現 ロルカの曲>をアップしました。 |
2020.12.13 | コラム137回として<各パロの表現 バンベーラ>をアップしました。 |
2020.12.6 | コラム136回として<各パロの表現 ポロ>をアップしました。 |
2020.11.29 | 次回大阪レッスンは延期になりました。 |
2020.11.29 | 東京教室2021年1,2,3月スケジュールアップ |
2020.11.29 | コラム135回として<各パロの表現 ビジャンシーコス>をアップしました。 |
2020.11.22 | コラム134回として<各パロの表現 カンティーニャス>をアップしました。 |
2020.11.15 | コラム133回として<各パロの表現 セラーナ・リビアーナ>をアップしました。 |
2020.11.8 | コラム132回として<各パロの表現 マリアーナ>をアップしました。 |
2020.11.1 | コラム131回として<みんなで即興ブレリアだ-まとめ>をアップしました。 |
2020.10.25 | コラム130回として<みんなで即興ブレリアだ-3>をアップしました。 |
2020.10.18 | コラム129回として<みんなで即興ブレリアだ-2>をアップしました。 |
2020.10.11 | 大阪クルシージョ、次回ご案内(12月13日)をアップしました。 |
2020.10.11 | コラム128回として<みんなで即興ブレリアだ-1>をアップしました。 |
2020.10.4 | コラム127回として<即興で歌おう-3>をアップしました。 |
2020.9.27 | コラム126回として<即興で歌おう-2>をアップしました。 |
2020.9.22 | コラム125回として<即興で歌おう-1>をアップしました。 |
2020.9.13 | コラム124回として<即興で踊ろう-13>をアップしました。 |
2020.9.6 | コラム123回として<即興で踊ろう-12>をアップしました。 |
2020.8.31 | 東京教室2020年10,11,12月スケジュールアップ |
2020.8.30 | コラム122回として<即興で踊ろう-11>をアップしました。 |
2020.8.23 | コラム121回として<即興で踊ろう-10>をアップしました。 |
2020.8.2 | コラム120回として<即興で踊ろう-9>をアップしました。 |
2020.7.26 | コラム119回として<即興で踊ろう-8>をアップしました。 |
2020.7.19 | コラム118回として<即興で踊ろう-7>をアップしました。 |
2020.7.12 | コラム117回として<即興で踊ろう-6>をアップしました。 |
2020.7.5 | コラム116回として<即興で踊ろう-5>をアップしました。 |
2020.6.28 | コラム115回として<即興で踊ろう-4>をアップしました。 |
2020.6.21 | コラム114回として<即興で踊ろう-3>をアップしました。 |
2020.6.14 | コラム113回として<即興で踊ろう-2>をアップしました。 |
2020.6.7 | 東京教室2020年7,8,9月スケジュールアップ |
2020.6.7 | コラム112回として<即興で踊ろう>をアップしました。 |
2020.5.31 | コラム111回として<即興フラメンコって?>をアップしました。 |
2020.5.24 | リモートレッスンに関するご案内を掲載しました。 |
2020.4.26 | コラム110回として<ボイトレ:気を付ける食べ物飲み物>をアップしました。 |
2020.4.19 | コラム109回として<ボイトレ:姿勢トレーニング>をアップしました。 |
2020.4.12 | コラム108回として<1人で出来る歌う人の為の歌詞の表現練習>をアップしました。 |
2020.4.5 | 新型コロナウイルス感染拡大防止の為、次回(4月19日)の東京理論単発講座を延期するなどのお知らせ。 |
2020.4.5 | コラム107回として<1人で出来る歌う人の為の体作り>をアップしました。 |
2020.3.29 | コラム106回として<1人で出来る声のメンテナンス方法>をアップしました。 |
2020.3.22 | コラム105回として、現在の状況を受けて<スペイン人の気質 #YoMeQuedoenCasa を受けて。>をアップしました。 |
2020.3.22 | 東京、理論オープンクラス(4月19日ガロティン・ファルーカ)(5月17日タラント)案内アップ。 |
2020.3.1 | コラム104回は、100回記念<フラメンコってそもそも何なんでしょうか?>の続きの続きの続きの続き |
2020.2.29 | 東京教室2020年4,5,6月スケジュールアップ |
2020.2.23 | コラム103回は、100回記念<フラメンコってそもそも何なんでしょうか?>の続きの続きの続き |
2020.2.16 | コラム102回は、100回記念<フラメンコってそもそも何なんでしょうか?>の続きの続き |
2020.2.9 | コラム101回は、100回記念<フラメンコってそもそも何なんでしょうか?>の続き |
2020.2.9 | 大阪教室次回開講分(2020年3月15日決定)お申込み開始 |
2020.2.2 | 東京、理論オープンクラス(2月11日シギリージャ)(3月22日ブレリア)案内アップ。 |
2020.2.2 | コラム100回は、100回記念 <フラメンコってそもそも何なんでしょうか?>アップ |
2020.1.26 | コラム99回 <フラメンコを知るためにレッスン以外で出来る事:バイレ映像で自習しましょう。タンギージョ・デ・カディス>アップ |
2020.1.19 | コラム98回 <フラメンコを知るためにレッスン以外で出来る事:バイレ映像で自習しましょう。ソレア>アップ |
2020.1.5 | コラム97回 <フラメンコを知るためにレッスン以外で出来る事:バイレ映像で自習しましょう。ファンダンゴ・デ・ウエルバ>アップ |
2019.12.29 | コラム96回 <フラメンコを知るためにレッスン以外で出来る事:バイレ映像で自習しましょう。セビジャーナス>アップ |
2019.12.24 | コラム95回 <フラメンコを知るためにレッスン以外で出来る事:バイレ映像で自習しましょう。アレグリアス>アップ |
2019.12.21 | 東京、理論オープンクラス(1月13日グアヒーラ)(2月11日シギリージャ)案内アップ。 |
2019.12.8 | コラム94回 <フラメンコを知るためにレッスン以外で出来る事:バイレ映像で自習しましょう。ファルーカ>アップ |
2019.12.1 | 東京教室2020年1,2,3月スケジュールアップ |
2019.12.1 | コラム93回 <フラメンコを知るためにレッスン以外で出来る事:バイレ映像で自習しましょう。カラコレス>アップ |
2019.11.24 | コラム92回 <フラメンコを知るためにレッスン以外で出来る事:バイレ映像で自習しましょう。グアヒーラ>アップ |
2019.11.17 | コラム91回 <フラメンコを知るためにレッスン以外で出来る事:バイレ映像で自習しましょう。ガロティン>アップ |
2019.11.10 | コラム90回 <フラメンコを知るためにレッスン以外で出来る事:バイレ映像で自習しましょう。ティエント>アップ |
2019.11.03 | コラム89回 <フラメンコを知るためにレッスン以外で出来る事:バイレ映像で自習しましょう。終わり部>アップ |
2019.10.30 | 大阪教室次回開講分(2019年12月15日決定)お申込み開始 |
2019.10.28 | 東京、理論オープンクラス(11月17日ティエントとタンゴ)案内アップ。 |
2019.10.27 | コラム88回 <フラメンコを知るためにレッスン以外で出来る事:バイレ映像で自習しましょう。速い歌部>アップ |
2019.10.20 | コラム87回 <フラメンコを知るためにレッスン以外で出来る事:バイレ映像で自習しましょう。足部>アップ |
2019.10.14 | コラム86回 <フラメンコを知るためにレッスン以外で出来る事:バイレ映像で自習しましょう。カンテ部>アップ |
2019.10.10 | 東京、理論オープンクラス(10月27日ソレア)案内アップ。 |
2019.10. 6 | コラム85回 <フラメンコを知るためにレッスン以外で出来る事:バイレ映像で自習しましょう。冒頭部>アップ |
2019.9.22 | コラム84回 <フラメンコを知るためにレッスン以外で出来る事:バイレ映像で自習しましょう。>アップ |
2019.9.16 | コラム83回 <フラメンコを知るためにレッスン以外で出来る事:音源を聞く時、知っておきたい大事なポイント>アップ |
2019.9.11 | 東京教室踊りバックカンテクラス土曜のレッスン時間が、10月より変更になります。 |
2019.9.8 | コラム<フラメンコを知るためにレッスン以外で出来る事:フラメンコの知識修得ってスペイン語ができないと無理?>アップ |
2019.8.31 | 東京教室2019年10,11,12月スケジュールアップ |
2019.8.25 | コラム<フラメンコを知るためにレッスン以外で出来る事:フラメンコとの知り合い方>アップ |
2019.8. 4 | コラム<カンテの歴史と流行:日本のフラメンコの流行は?>アップ |
2019.7.30 | 東京フラメンコ理論入門課次回開講分(2019年8月8日、9月8日又は15日)決定。お申込み開始 |
2019.7.30 | 大阪教室次回開講分(2019年9月29日決定)お申込み開始 |
2019.7. 28 | コラム<カンテの歴史と流行:カンテ人気復活から現在まで>アップ |
2019.7. 21 | コラム<カンテの歴史と流行:カンテ暗黒の時代の終焉とその後>アップ |
2019.7. 14 | コラム<カンテの歴史と流行:フランコの好きだったフラメンコ歌手のその後>アップ |
2019.7. 7 | コラム<カンテの歴史と流行:フランコの好きなタイプとその後のフラメンコ>アップ |
2019.6.23 | コラム<カンテの歴史と流行:フランコ総統の好きなタイプって?>アップ |
2019.6.16 | コラム<カンテの歴史と流行:フランコ総統はカンテカンテがお好き♪>アップ |
2019.6.9 | コラム<カンテの歴史と流行:カンテって男性が歌うもの?>アップ |
2019.6.2 | コラム<カンテの歴史と流行:カンテが決める場所は?>アップ |
2019.5.26 | コラム<カンテの歴史と流行:カンテの伴奏って?>アップ |
2019.5.19 | コラム<カンテの歴史と流行:カンテに流行って?>アップ |
2019.5.12 | コラム<フラメンコの歌詞にでてくる恋愛・結婚:遊ばれないでこっちが遊んじゃう?>アップ |
2019.5.5 | コラム<フラメンコの歌詞にでてくる恋愛・結婚:香りあれこれ>アップ |
2019.5.2 | 大阪教室次回開講分(2019年6月30日決定)お申込み開始 |
2019.4.28 | コラム<フラメンコの歌詞にでてくる恋愛・結婚:君は僕の星だ月だ太陽だ、の太陽>アップ |
2019.4.21 | コラム<フラメンコの歌詞にでてくる恋愛・結婚:君は僕の星だ月だ太陽だ、の月>アップ |
2019.4.14 | コラム<フラメンコの歌詞にでてくる恋愛・結婚:君は僕の星だ月だ太陽だ>アップ |
2019.4.7 | コラム<フラメンコの歌詞にでてくる恋愛・結婚:バラの顔ってどんな顔?>アップ |
2019.3.24 | コラム<フラメンコの歌詞にでてくる恋愛・結婚:バラって他にも意味があるの?>アップ |
2019.3.17 | コラム<フラメンコの歌詞にでてくる恋愛・結婚:カーネーションとバラ>アップ |
2019.3.10 | コラム<フラメンコの歌詞にでてくる恋愛・結婚:アンダルシア人の不倫?>アップ |
2019.3.3 | コラム<フラメンコの歌詞にでてくる恋愛・結婚:恋するアンダルシア人って?>アップ |
2019.2. 28 | 東京教室2019年4,5,6月スケジュールアップ |
2019.2.24 | コラム<フラメンコの歌詞にでてくる恋愛・結婚:アンダルシア人の結婚って?>アップ |
2019.2.17 | コラム<フラメンコの歌詞にでてくる恋愛・結婚:アンダルシア人の恋愛感はヒターノとは違うの?>アップ |
2019.2.10 | コラム<フラメンコとキリスト教:神様にはタメ口?>アップ |
2019.2.10 | 2010~13年のみかん祭り(発表会)のレポートアップ |
2019.2.3 | 大阪教室次回開講分(2019年3月31日決定)ご案内 |
2019.2.3 | コラム<フラメンコとキリスト教:セビージャのマリア様には別名がある?>アップ |
2019.1.27 | コラム<フラメンコとキリスト教:牧師さん?神父様?>アップ |
2019.1.20 | コラム<フラメンコとキリスト教:守護聖人って?>アップ |
2019.1.13 | コラム<フラメンコとキリスト教:ヒターノがアンダルシアに住み着いたのは?>アップ |
2019.1.6 | コラム<フラメンコとキリスト教:ヒターノの宗教って?>アップ |
2018.12.27 | みかん祭り(発表会)の生徒カンテ映像アップ |
2018.12.23 | コラム<カンテとバイレの関係:バイレとカンテが合わない時ー実践編>アップ |
2018.12.9 | コラム<カンテとバイレの関係:バイレとカンテが合わない時ー解決編>アップ |
2018.12.3 | 東京教室、日曜クラス新規開講のご案内 |
2018.12.2 | コラム<カンテとバイレの関係:バイレとカンテが合わない時>アップ |
2018.11. 30 | 東京教室2019年1,2,3月スケジュールアップ |
2018.11.25 | コラム<カンテとバイレの関係:バイレの歴史2>アップ |
2018.11.18 | コラム<カンテとバイレの関係:バイレの歴史1>アップ |
2018.11.11 | コラム<カンテとバイレの関係:カンテ、ギターとの合わせ3>アップ |
2018.11.4 | コラム<カンテとバイレの関係:カンテ、ギターとの合わせ2>アップ |
2018.11.3 | 大阪教室次回開講分(2018年12月16日決定)ご案内 |
2018.10.28 | コラム<カンテとバイレの関係:カンテ、ギターとの合わせ1>アップ |
2018.10.21 | 東京:フラメンコ理論入門課11月18日25日に決定 |
2018.10.21 | コラム<カンテとバイレの関係:歌振りのイメージで足や導入部を作る>アップ |
2018.10.14 | コラム<カンテとバイレの関係:録音で歌振りのイメージを>アップ |
2018.10.7 | コラム<カンテとバイレの関係:カンテとの最初の合わせ>アップ |
2018.9.30 | コラム<カンテとバイレの関係:曲種の決め方>アップ |
2018.9.25 | コラム<カンテとバイレの関係>アップ |
2018.9.9 | コラム<各パロの表現:タランタ>アップ |
2018.9.2 | コラム<各パロの表現:マラゲーニャ>アップ |
2018.8. 31 | 東京教室10,11,12月スケジュールアップ |
2018.8.26 | コラム<各パロの表現:グラナイーナ>アップ |
2018.8.19 | コラム<各パロの表現:カルタヘネラ>アップ |
2018.8.12 | コラム<各パロの表現:ペテネーラ>アップ |
2018.8.7 | 大阪教室次回開講分(2018年9月16日決定)ご案内 |
2018.8.5 | コラム<各パロの表現:タンゴ>アップ |
2018.7.29 | コラム<各パロの表現:ブレリア>アップ |
2018.7.24 | コラム<各パロの表現:セビジャーナス>アップ |
2018.7.15 | コラム<各パロの表現:タンギージョ>アップ |
2018.7.8 | コラム<各パロの表現:ファンダンゴ・デ・ウエルバ>アップ |
2018.7.1 | コラム<各パロの表現:タラント>アップ |
2018.6.24 | コラム<各パロの表現:アレグリアス>アップ |
2018.6.10 | コラム<各パロの表現:シギリージャ>アップ |
2018.6.3 | コラム<各パロの表現:カーニャ>アップ |
2018.5. 31 | 東京教室7,8,9月スケジュールアップ |
2018.5.27 | コラム<各パロの表現:ソレア>アップ |
2018.5.20 | コラム<各パロの表現:カラコレス>アップ |
2018.5.13 | コラム<各パロの表現:ファルーカ>アップ |
2018.5.6 | コラム<各パロの表現:ティエント>アップ |
2018.4.29 | コラム<各パロの表現:グアヒーラ>アップ |
2018.4.22 | コラム<各パロの表現:ガロティン>アップ |
2018.4.19 | 大阪教室次回開講分(2018年6月17日決定)ご案内 |
2018.4.15 | コラム<フラメンコのコツ:パルマの基本2>アップ |
2018.4.8 | コラム<フラメンコのコツ:パルマの基本>アップ |
2018.4.1 | コラム<スペイン語らしい発音:子音2>アップ |
2018.3.25 | コラム<スペイン語らしい発音:子音>アップ |
2018.3.18 | コラム<スペイン語らしい発音のコツ>アップ |
2018.3.11 | コラム<音程がよくなるコツ>アップ |
2018.3.11 | 大阪教室次回開講分(2018年6月予定)ご案内 |
2018.2. 28 | 東京教室4,5,6月スケジュールアップ |
2018.2. 25 | コラム<舌のトレーニング>アップ |
2018.2. 18 | コラム<息継ぎのコツ>アップ |
2018.2. 11 | コラム<滑舌(かつぜつ)がよくなるには?の2>アップ |
2018.2. 4 | 東京理論講座<カンテの勉強法>案内アップ |
2018.2. 4 | コラム<滑舌(かつぜつ)がよくなるには?>アップ |
2018.1. 28 | コラム<大きな声が出るようになるには?>アップ |
2018.1. 21 | コラム<声が長く続くようになるのにはの2>アップ |
2018.1. 19 | 大阪教室次回開講分(2018年3月4日)ご案内 |
2018.1. 14 | コラム<声が長く続くようになるのには>アップ |
2018.1. 9 | 当教室の歩みアップ |
2018.1. 7 | コラム<高い声が出やすくなるには>アップ |
2018.1. 1 | コラム<パロって?のつづき>アップ |
2017.12.26 | 講師のご紹介にカンテ映像追加 リンク集アップ |
2017.12.25 | コラム<パロって?>アップ |
2017.12.16 | HP完全リニューアル |