コラム
カンテの基礎知識

 
117回 即興で踊ろう-6

2020年7月12日アップ

フラメンコの即興についてお話ししております。
 
前回は、リズムをキープするコツをご紹介しました。
リズムキープと即興とは特に関係がないと思われるかもしれませんけど、
即興で踊るにも、演奏するにも、歌うにも、
リズムをキープする能力はとっても重要で欠くべからざるものなんですよ。
 
即興は、とにかく気持ちに余裕があることが重要。
 
振り付けも、リズムも、音楽をとることにも、
すべてに余裕があって初めて、即興を楽しむことができるんですから。
 
実は、興奮して舞い上がりやすい人は、リズムも早くなりがち。
 
冷静にフラメンコの世界を楽しむには、
こんな練習方法もけっこう効果があります.
 
さて、音源のスピードからはずれないところまで進んだら、
やっと音源に合わせて踊る練習に入ります。
 
今回の練習のために準備した簡単な振り付けは、
ここまでずっと使って来たのですっかり慣れていることと思います。
 
今回は、その<すっかり慣れている>ことが成功の秘訣。
 
口三味線で速さをしっかりとれるようになっている音源なら、
もう踊っても大丈夫なはず。
 
でも、たったひとつの短い振り付けを繰り返すだけですよ。
 
大好きな音源をかけて、ひたすら慣れた短い振り付けを踊り続ける、
何度も繰り返すうちにだんだん楽しくなってくると思います。
 
気楽に楽しんでくださいね。
今回の課題はこれだけです。
 
<最新のコラムはメルマガでもお読み頂けます。
<ご希望の方はメルマガ登録フォームからご登録ください。

フラメンコの即興についてお話ししております。
 
前回は、リズムをキープするコツをご紹介しました。
 


 
リズムキープと即興とは特に関係がないと思われるかもしれませんけど、即興で踊るにも、演奏するにも、歌うにも、リズムをキープする能力はとっても重要で欠くべからざるものなんですよ。
 


 
即興は、とにかく気持ちに余裕があることが重要。
 
振り付けも、リズムも、音楽をとることにも、すべてに余裕があって初めて、即興を楽しむことができるんですから。
 


 
実は、興奮して舞い上がりやすい人は、リズムも早くなりがち。
 
冷静にフラメンコの世界を楽しむには、こんな練習方法もけっこう効果があります。
 


 
さて、音源のスピードからはずれないところまで進んだら、やっと音源に合わせて踊る練習に入ります。
 


 
今回の練習のために準備した簡単な振り付けは、ここまでずっと使って来たのですっかり慣れていることと思います。
 
今回は、その<すっかり慣れている>ことが成功の秘訣。
 


 
口三味線で速さをしっかりとれるようになっている音源なら、もう踊っても大丈夫なはず。
 
でも、たったひとつの短い振り付けを繰り返すだけですよ。
 


 
大好きな音源をかけて、ひたすら慣れた短い振り付けを踊り続ける、何度も繰り返すうちにだんだん楽しくなってくると思います。
 


 
気楽に楽しんでくださいね。
今回の課題はこれだけです。
 
<最新のコラムはメルマガでもお読み頂けます。
<ご希望の方はメルマガ登録フォームからご登録ください。

カンテデンランヒータ
カンテデナランヒータ
 
カンテデナランヒータ
 
カンテデナランヒータ
 
カンテデナランヒータ