コラム
カンテの基礎知識

 
フラメンコのコツ 
(5)フラメンコを知るためにレッスン以外で出来る事
<フラメンコの知識修得ってスペイン語ができないと無理?>

2019年9月8日アップ 

 
レッスン以外でフラメンコを知る方法の3回目です。
 
もともと本で知識を得る事が身についている方が、
かならずびっくりされるのが、フラメンコに関する出版物の少なさです。
 
他ジャンルの歌でも踊りでも、もっともっと本ってあるものなんです。
でも、なぜかフラメンコ関連は圧倒的に少ない。
 
たとえば、アルゼンチンタンゴなどの中南米関係の音楽だと、
ラテン音楽のシリーズになっていたりするので、わりと本もみつかりやすく、
ヨーロッパ各地の民謡などもそれなりに出版されています。
 
でも、フラメンコは民謡でもないし、中南米の音楽でもないので、
そういった出版物のシリーズからは除外されています。
 
もちろんクラシック音楽でもないとなると、独自に出版されるしかないんです。
でも、みなさんご存じのようにフラメンコ関連の書籍を
専門に出版している会社は、インディーズのかなり小さいところのみで、
ほぼ自費出版のような状態で、そうめったに新刊本は出せません。
 
ところで、スペインでは数多くのフラメンコ関連書籍が毎年発行され、
お馴染みアマゾンににも大量にそろっているのはご存知でしょうか?
そういった最新の著作が日本語訳されればいいんですけど、
皆さん最新のフラメンコ関連本の翻訳出版には
あまり積極的ではないようで・・・
 
さて、スペイン語が読めないと仰る方にも、
アマゾンの検索は出来ると思いますので、実際にご自身で見て頂きたいんです。
https://www.amazon.es/s?k=flamenco+libro&__mk_es_ES=%C3%85M%C3%85%C5%BD%C3%95%C3%91&ref=nb_sb_noss_2
 
↑はスペインのアマゾンに入って、フラメンコ 本(flamenco libro)で
検索した結果です。商品は4000種を超えています。
KINDLE版もたくさんありますので、1000円以下で最新の文献が手に入ります。
 
入りますが・・・スペイン語です。
 
スペイン語が読める方はぜひゲットしてくださいね♪なんですけれど、
実はこれらの本のいくつかは英語版も存在するんですよね。
 
英語は話せないけど、マニュアルとかなら読める方って
結構多いんじゃないでしょうか?
 
文学は解釈が難しいと思うんですけど、フラメンコの歴史や分類などの本は、
ただ事実を並べて書いてあるだけなので、文法も単純ですし、
時制も現在と過去だけです。
でてくる単語も限られているので、そう難しくはないと思います。
 
https://www.amazon.com/s?k=flamenco+history&ref=nb_sb_noss_1
↑は、米国のアマゾンに入って、フラメンコ 本 (flamenco book)で
検索した結果です。
 
商品数は3000種、スペイン語よりは少ないですが、
それでも3000もあるんです。
 
英語だって、、、ムリだあああああああ! 
 
そう叫ぶあなたには、ちょっと違う切り口で本を探すことをお勧めしましょう。
 
それは、ずばりフラメンコが主題ではないけれど、
フラメンコを理解することに役立つ本を日本語で読むこと。
 
たとえば、ジプシーの文化に興味のある方なら、ロマ関連の本はいかがでしょ?
 
我が家の近所の目黒区の図書館には、
10種以上の日本語で書かれたロマ関連の本があります。
 
みなさんの近所の図書館にも探せばあるんじゃないでしょうか?
 
日本語版のロマ関連の本は、
もともとイギリス人の研究家が書いた本の翻訳版が多いんですが、
世界中のロマの旅の軌跡や、彼らの文化なども詳しく書かれています。
 
本によっては、スペインのロマに言及している記述もあったりするので、
参考になると思いますよ。
 
他には、スペインの歴史関連の書籍も見逃せませんね。
アンダルシアの歴史に絞った本や、
フラメンコに大きな影響を与えた内戦に関するもの、
そして独裁者フランコに関する著作などなど。
 
もちろんフラメンコに関する記述もあったりします。
 
そして、スペインの音楽 なんていう本も、私は図書館で見つけました。
フラメンコに関する記述は少ないんですけど、
フラメンコのルーツになった音楽を詳しく知ることが出来ました。
 
怪しい都市伝説にまどわされない為にも、ぜひ参考になさってくださいね。
 
  
<最新のコラムはメルマガでもお読み頂けます。
<ご希望の方はメルマガ登録フォームからご登録ください。

 
レッスン以外でフラメンコを知る方法の3回目です。
 


 
もともと本で知識を得る事が身についている方が、かならずびっくりされるのが、フラメンコに関する出版物の少なさです。
 
他ジャンルの歌でも踊りでも、もっともっと本ってあるものなんです。でも、なぜかフラメンコ関連は圧倒的に少ない。
 


 
たとえば、アルゼンチンタンゴなどの中南米関係の音楽だと、ラテン音楽のシリーズになっていたりするので、わりと本もみつかりやすく、ヨーロッパ各地の民謡などもそれなりに出版されています。
 


 
でも、フラメンコは民謡でもないし、中南米の音楽でもないので、そういった出版物のシリーズからは除外されています。
 
もちろんクラシック音楽でもないとなると、独自に出版されるしかないんです。
 


 
でも、みなさんご存じのようにフラメンコ関連の書籍を専門に出版している会社は、インディーズのかなり小さいところのみで、ほぼ自費出版のような状態で、そうめったに新刊本は出せません。
 


 
ところで、スペインでは数多くのフラメンコ関連書籍が毎年発行され、お馴染みアマゾンににも大量にそろっているのはご存知でしょうか?
 
そういった最新の著作が日本語訳されればいいんですけど、皆さん最新のフラメンコ関連本の翻訳出版にはあまり積極的ではないようで・・・
 


 
さて、スペイン語が読めないと仰る方にも、
アマゾンの検索は出来ると思いますので、実際にご自身で見て頂きたいんです。
 
https://www.amazon.es/s?k=flamenco+libro&__mk_es_ES=%C3%85M%C3%85%C5%BD%C3%95%C3%91&ref=nb_sb_noss_2
↑はスペインのアマゾンに入って、フラメンコ 本(flamenco libro)で検索した結果です。商品は4000種を超えています。
 


 
KINDLE版もたくさんありますので、1000円以下で最新の文献が手に入ります。
 
入りますが・・・スペイン語です。
 
スペイン語が読める方はぜひゲットしてくださいね♪なんですけれど、実はこれらの本のいくつかは英語版も存在するんですよね。
 


 
英語は話せないけど、マニュアルとかなら読める方って結構多いんじゃないでしょうか?
 
文学は解釈が難しいと思うんですけど、フラメンコの歴史や分類などの本は、ただ事実を並べて書いてあるだけなので、文法も単純ですし、時制も現在と過去だけです。
 
でてくる単語も限られているので、そう難しくはないと思います。
 


 
https://www.amazon.com/s?k=flamenco+history&ref=nb_sb_noss_1
↑は、米国のアマゾンに入って、フラメンコ 本 (flamenco book)で検索した結果です。
 
商品数は3000種、スペイン語よりは少ないですが、それでも3000もあるんです。
 


 
英語だって、、、ムリだあああああああ! 
 
そう叫ぶあなたには、ちょっと違う切り口で本を探すことをお勧めしましょう。
 


 
それは、ずばりフラメンコが主題ではないけれど、フラメンコを理解することに役立つ本を日本語で読むこと。
 


 
たとえば、ジプシーの文化に興味のある方なら、ロマ関連の本はいかがでしょ?
 
我が家の近所の目黒区の図書館には、10種以上の日本語で書かれたロマ関連の本があります。
 
みなさんの近所の図書館にも探せばあるんじゃないでしょうか?
 


 
日本語版のロマ関連の本は、もともとイギリス人の研究家が書いた本の翻訳版が多いんですが、世界中のロマの旅の軌跡や、彼らの文化なども詳しく書かれています。
 
本によっては、スペインのロマに言及している記述もあったりするので、参考になると思いますよ。
 


 
他には、スペインの歴史関連の書籍も見逃せませんね。
アンダルシアの歴史に絞った本や、フラメンコに大きな影響を与えた内戦に関するもの、そして独裁者フランコに関する著作などなど。
 
もちろんフラメンコに関する記述もあったりします。
 


 
そして、スペインの音楽 なんていう本も、私は図書館で見つけました。
フラメンコに関する記述は少ないんですけど、フラメンコのルーツになった音楽を詳しく知ることが出来ました。
 


 
怪しい都市伝説にまどわされない為にも、ぜひ参考になさってくださいね。
 
  
<最新のコラムはメルマガでもお読み頂けます。
<ご希望の方はメルマガ登録フォームからご登録ください。

カンテデンランヒータ
カンテデナランヒータ
 
カンテデナランヒータ
 
カンテデナランヒータ
 
カンテデナランヒータ